英語母音:口の中のどの部分を使って音を出せばいいの???
子音は主に舌や歯、唇を使って空気を遮ったり振動させることで調音されます。母音は、主に口腔や声道の形の変化によって音が作られています。口の開き具合、舌の位置が前側か後ろ側か、そして唇の形が丸いか平たいかによって音は変わります。
母音チャートを利用して、アメリカ英語のアクセントトレーニングしてみましょう!
Front, central, back vowels:
横の軸は、舌の最も高い部分が口の中のどこにあるかを示しています。
Front vowel は舌の一番高い部分が口の前方にあるときに生じ、back vowel は舌の高い部分が口の後方にあるときに生じます。
舌の一番高い部分が口腔内の真ん中にある場合は、central vowel と呼ばれます。
さらに、母音は唇の形が丸いか平たいかで、rounded vowel もしくは unrounded vowel と呼ばれます。
丸みを帯びた rounded vowel は、"oh "と言うときのように、唇が丸い形になるときに作られます。Unrounded vowel は、"ee "と言うときのように、唇が横に引っ張られた形になったときに作られます。
Open, mid, closed vowels:
縦の軸は口の開き具合を示しています。
Open vowel は、舌が口の底に近づき、口の中に広いスペースができている状態です。母音を発音するときに、空気を邪魔するものがなく声道の狭窄が少ない状態です。
Closed vowel は、舌が口の上部に近づいて、スペースが狭められた状態で作られる音です。
Mid vowel は、舌の位置が中間の高さになります。
あいまい母音シュワは、英語のリズムを作るためには欠かせない音です。英語で最もよく使う母音です。この音をしっかり練習して、あなたの英会話に取り入れるとイントネーションがとても良くなり、スムーズに音がつながります。
この音をマスターして、あなたの英語発音の「ホームベース」的に使う事ができるならイントネーションが劇的に良くなります。
「呼吸」を変えて3ヶ月で ネイティブの発音を手に入れるメソッド https://sites.google.com/view/coachhiromilp
オンライン英語発音コーチング https://tsuku2.jp/EnglishWave